2017/08/29
夏休み初日
夏休み初日早速、孫たちが来た
早速ハプニング

虫に刺されないように
ババさんが、フマキラー株式会社製の「どこでもベープ未来」なるものを買ってきた

吊しのパックから薬剤が入ったアルミの袋を取り出し

アルミの袋から丸い「薬剤含浸物」を取り出し

携帯容器にセットした
男の子もジジさんもババさんも素手で摘んで携帯容器に入れた
男の子は丁寧にもその手で舌を摘んだらしい
しばらくすると
男の子がつばを吐き出した「舌が痺れた」
ババは鼻が痺れた
ジジさんは頬が痺れた

すぐ説明文を読んだが
パックに
「アレルギーの有る人は素手で触るな」と書いてあった
それも文字の大きさが1.5mm程度の小さな文字で書いてあった
アルミの袋には全く注意書きが無かった
一方工業製品の注意書きには

これはドリルの取り扱い説明書
大きな字でくどいほど注意書きが書いてあるのに
病院に行く、行かないで大騒ぎ
メーカーに問い合わせたら1時間程度で治るとのこと
注意喚起が全く不足しているのに驚いた
製造物責任法を無視しているのでは
いま
殺虫剤、消臭剤は世の中に一杯
大丈夫だろうか
基本的には、化学物質を体に入れることは嫌いです

無事に昆虫取りに出かけましたが
虫籠がなく、魚の干し網で
蝉5匹、とんぼ2匹、蝶々2匹でした
ここ山口県は
夏の真っ只中でも中国からPM25が飛んできています
スポンサーサイト
コメント
こんにちは
さぞかし 賑やかだったことでしょう
楽しいですね
魚の干し網
笑っちゃいましたよ
わらっちゃぁいけないよ~~~
なんでも おそる おそる 使っております
ほんと おっそろしいです
2017/08/30 12:49 by ヒロちゃん7 URL 編集
Re: ヒロちゃん7様
自分家は片付けないと叱られるから
物凄くきれいにしています
2017/08/31 13:17 by くんざん URL 編集