2017/03/22
柿の接穂
楠木と夏みかんの日陰で元気がなくなった柿の木を2年前に切った
その株から小枝が3本出ていたので
柿の接穂をしてみた
接穂は甘柿の大柿
接穂を新聞紙に包み水を入れて3週間冷蔵庫に入れていた

徒長枝を切る

切込は内側の方に入れる

接穂を両側からそぎ切る

台木に差し込む

接木テープを巻く

ビニールテープでしっかり巻いて完了

隣の台木を切る

台木に切り込みを入れて
接穂を両側からそぎ切る

台木に差し込み
接木テープを巻き
ビニールテープを巻く

1本

2本
台木が細いが3本接穂した
うまくいきますように、アッ アッ パン パン
スポンサーサイト
コメント
No title
面白いですね。
子供の時に植物図鑑の付録ページで
読んだ以来少しだけ気になっていました。
ぜひその後もリポートしてください。
よろしくお願いいたします。
2017/03/23 10:36 by 玉坂めぐる URL 編集
Re: No title
> 面白いですね。
> 子供の時に植物図鑑の付録ページで
> 読んだ以来少しだけ気になっていました。
> ぜひその後もリポートしてください。
> よろしくお願いいたします。
今晩は、暖かくなりました
コメント有難うございました
うまいこといって、笑顔を見せれば良いのですが
いずれにしてもアップします
2017/03/23 18:17 by くんざん URL 編集