2015/02/20
旧正月のかき餅
旧正月を祝うことはありませんがむかしの百姓のDNAが騒ぐのでしょうか
かき餅を搗いている
今年の旧正月は2月18日
格好を付けると、大晦日の2月17日に搗いたことになります
黒豆、昆布、和布、砂糖入を7臼搗きました
電子レンジで2度ばかり膨らませたあと油で揚げると柔らかいかき餅が出来ます
掘り炬燵の上に置いておくといつの間にかなくなります
孫3人が集まると瞬く間になくなります

策に切り分けます

ほぼ4mm厚さに切ります
約2000枚切ります、大仕事です
策の向こうに木を当てると綺麗に楽に切れます
缶ビールがかなりいります

乾燥させるところはいつも床の間です
築40年を超えるとあまり気になりません

スポンサーサイト
コメント
すごい!
気力・根気がないと出来ない事です。
ちなみにおねだりをするとすれば黒豆入りです。
2015/02/20 09:03 by neko URL 編集
2015/02/23 11:24 by なんちゃって URL 編集