2019/05/12
庇の修理
タイムが咲いて喜んでいたら正面の庇が歪んでいたのも写真に写っていた

軒天を剥いでみたら
トタンの継ぎ目から雨が漏れて

殆どの力骨がシロアリに食われていた

早速、力骨をつくり
軒天を張る準備をした

上を向いての作業だから
息子の応援を頼んだ
50の手習いだ
文系の人間だから教えながら手伝ってもらうことになる

丸鋸の使い方
コンクリート釘の打ち方
ビスの打ち方
養生テープの使い方
油性ペンキの薄め方、塗り方
砥石の選び方、カンナやノミの研ぎ方
等など
理解できれば道具はそのままお持ち帰りの予定
軽トラはこの仕事が最後のご奉公となりました
スズキで廃車しました
スポンサーサイト
コメント