2017/07/30
松の剪定をしました
松と伊吹の選定

松の幹も枝が
南にある楠の木を避けて
北側に伸びている

今年楠の枝を大きく落したので
松に陽が当たりだし
緑芽が大きく伸びている

京都八坂女紅場の稽古場の松
幹に丸い苔が着いており、松の古さ表現しているが

我が家の松は楠の影で苔が着きすぎ

小枝は苔で覆われ枯れている
重症です

3.6mの脚立で剪定開始です

どうやら完成
いつもは細く剪定している左隣の白椿は
今年は剪定しませんので大きくなっています
来年の春には一面に白い花を見たくて手を入れていません
伊吹の剪定

新築時3,000円の記念植樹
43年経つ、全てDIYです
選定バリカンが重くなり、全体的に刈り込みが浅くなりました
梯子に登る剪定は今年で終わりかな

剪定のくずは市の袋大で10袋
よく頑張りました